コーヒータイム 06 (有)山口商店 更新:2016/05/19 ホーム

 測量機の調整は必要です。

 

お客さまより良く聞かれるのが測量機の調整についてです。

どのぐらいの間隔で調整したらいいのですか?

一概に一年に一回とか、二年に一回とか云うことはできません。

それは使い方によって違ってくるからです。

 

「じゃーどうすればいいの?」

今からお話する内容から判断してください。

 

まず、測量機の調整って?

測量機は距離を測ったり、角度を測ったり、水平をみくらべたりする機械です。

水平を見る機械はレベル(水準儀)

角度を見る機械はセオドライト/トランシット(測角儀)

 ※セオドライトはヨーロッパ風、トランシットはアメリカ風

距離を測るのはディスタンスメーター(測距儀)

 ※光の波を利用して距離を測るのは光波距離計と呼ばれています。

最近ではトータルステーションと呼ばれる機械がでてきています。

これはセオドライトと距離計が一緒になった機械と思ってください。

これらの機械が一般的に測量機と呼ばれています。

またこれらの測量機は多少なりとも誤差をもっています。

この誤差は環境によっても使い方によっても誤差が徐々に大きくなってきます。

測量機の調整はこの誤差をちいさくなるよう調整します。

誤差の要因の主なものは機械誤差、これは機械内部のネジなどが使っているうちにゆるんでくる事により

誤差が徐々にでてきます。だから誤差はだんだんと大きくなりもとにもどることはありません。

だから測量機を使っていくには必ず調整が必要なのです。

測量機の取扱説明書には必ずその機械の調整方法が書かれています。

いま一度取扱説明書をご覧下さい。

説明書に従って調整作業を行うこともできますが、結構大変な作業です。

だから一般的には調整作業を業者に委託するのが一般的的です。

 ※車の車検整備などと同じような感じですか。

 

調整作業の出来る業者とは?

測量機を調整できる設備、一般的にコリメーターと呼ばれる機械や距離の基準を設定した基線をもっている業者です。

測量機を出荷する前には必ずこれらの設備を使って調整作業をして出荷しています。

ちなみに当店も販売した測量機の調整作業のため設備を持っています。

いい忘れましたが、設備だけでなく調整作業を行う技術者も必要です。

 

たとえば新しい測量機を購入した場合。

測量機の流れ

メ―カー✜  販売代理店✜  測量機販売店✜  お客様

✜は調整作業

一般的に測量機の販売店より購入した場合、測量機が納入されるまでに3回の調整作業が行われています。

どうして3回も?と思われるかもしれませんが、これには主に測量機の運搬作業により(車の振動等)狂ってきます。

測量機販売業者もこのことは充分理解しているので出荷前に必ず調整して出荷します。

また測量機は新しいほど狂いやすいと思った方が良いでしょう。

 

@ ホームセンターやネット販売で購入した場合。

メーカー出荷時の調整作業だけだと思われますので、狂いも出ていると思ったほうがいいと思います。

 

A レンタル業者から測量機を借りた場合。

上記の点を考慮してない業者も多く注意が必要です。

 

B ネットのオークション等で購入した場合。

ほとんどが調整は行われてないと考えた方がいいと思います。

購入したが壊れていたとか、付属品(充電器など)がついていないので使えない。などもよくあるケースです。

このような購入の場合は必ず修理業者等での点検調整を行ってからの購入をされた方が良いと思われます。

 

上記@〜Bの場合

多少なりとも狂って使っていると思った方がいいと思います。

狂っていても使う方がわかってないのが現状だと思います。

それぞれの機器での点検方法に従って点検を行ってから使うことをお勧めします。

 

測量機の狂いの原因のナンバーワンは?

車での運搬による狂いがナンバーワンです。

※当店でもいろいろ検証済み。

 

昔、当店でこんな話がありました。

ある土木屋さんです。測量機も購入してもらって点検調整も年に一度必ずだしてくれるお客さんでした。

ある時営業にいった時、社長さんが監督さん一人一人にトランシット、レベルを購入してくれました。

その時から測量機の置き場は社内の倉庫から各自の車にかわりました。

それから3か月程たって測量機狂ったと監督さんから次々に連絡が入り点検調整を行いました。

その後も3か月程たつと機械が狂ったと連絡が入り、お客さんも修理調整方法に問題があるんじゃないかと苦情も入りました。

他のお客さんはそんなことはなかったので、原因を調査し、測量機を常に車につんでいるのが原因ではないかと結論がでました。

その後測量機は前のように会社の倉庫置くようにして使う時だけ持ち出すようにしたら、以前のように狂わなくなり、

車に積みっぱなしがいけないとの結論になりました。

 

結論!測量機の点検の間隔は?

上記の結論から

毎日持ち出すなら3ヶ月

2日に一度持ち出すなら6ヶ月

3日に一度持ち出すなら9か月

4日に一度持ち出すなら12ヶ月(1年)

に一度・・とうい事でお勧めしています。

 

コーヒー飲みながらみてもらえましたか?(誤字乱文失礼します。)

 

(記:店長)

 

 

掲載:2016/04/27