システム等注意事項 (有)山口商店 2006/02/03 ホーム
■ FX-603P(プログラム電卓) 使用上の注意
※※ 使用条件 ※※
電源 |
本体 リチュウム電池(CR-2032) 2個 使用 |
メモリー保護用 リチュウム電池(CR-2032) 1個 使用 |
|
消費電力 |
本体のみ 0.02W |
電池寿命 |
"0"表示で連続放置、約370時間 (約15日間) |
オートパワーオフのまま、ポケットに入れると、電池消耗します! |
|
プログラム連続使用、約160時間 (6日半) |
|
オートパワーオフ |
操作完了後約6分で自動電源オフ |
使用温度 |
0℃〜40℃ |
大きさ・重さ |
幅78mm × 奥行き155.5mm × 厚さ12.9m 、136g (電池込み) |
付属品 |
リチュウム電池(CR-2032)3個内臓、手帳ケース |
使わないときは、必ず本体左側の電源スライドスイッチを、OFFにして下さい。
電池予備を持参される事を、お勧め致します。
10月から3月中旬まで、おもに冬場に、「ローバッテリー表示したので、電池を交換したのに、プログラムが消えた。」との報告がお客様からよせられます。下記の使用方法を、お勧めいたします。
電池交換後は、必ずPボタンを「0」表示で押す。(漏電防止) |
厳しい条件下の、使用に是非お役立てくださるようお願いいたします。
体感温度、5℃にて、FX-603P本体の裏面は、鉄製なので、0°以下になつてしまい、裏面に密着のリチゥム電池まで、0℃以下に下がり、本来3ボルトあつても、2.7ボルトくらいに、なりプログラムを、電池交換時に、保持出来ない事が、有りますので、現場にて、使用される時、温度変化・砂埃・水気から、の予防のため、当社ホームページでご紹介しています、「アクアパック」を、お勧めいたします。
又、現場に行く前に、本体の電源をON/OFFを、してΓローバッテリー」表示がないか、また[P0]を実行して「ローバッテリー」表示が、ないか点検して下さい。又、本体裏面に使い捨てカイロをはりつけて、ご使用になれば、完璧です。
【参考】
@ アクアパック 防水.防塵タイプ FX-6O3P用 120型(携帯電話にも使えます)
A ご使用前に、ONして[P0]実行して電池容量の点検「ローバッテリー」有無確認。
B 使い捨てカイロ 1枚当たり 50円程度
C 電池容量の点検 (古い在庫電池は、容量が、2.7ボルトしかない時がある)
簡易デジタルスター等で確認ができます。
本体の使用条件外で、どうしても使用しなければならないのが、現場ですので、ぜひ上記の事を使用上のご注意としてお役立て下さい。