小物測量機材 (有)山口商店 2023/09/22
ホーム
![]() |
||||
|
|
![]() |
■ 使用目的より
樹高(高さ)測定 |
バーテックス W
※終了 |
バーテックスレーザージオ | |
ブルーメライス測高器 | |||
SUUNTO クリノメーター | |||
タンジェントハイトゲージ | |||
|
リュッデ | ||
SUUNTO MB-6 | |||
※終了 |
※終了 |
※終了 |
|
※終了 |
※終了 |
||
方位 |
|||
※終了 |
|||
フィールドコンパス | |||
※終了 |
※終了 |
||
SILVA ミリタリー コンパス | フィールドメッセ | ||
ボイジャー ※終了 | |||
GPSデジタルカメラ | |||
サイトマスター ※終了 | |||
傾斜・高度角・水平 |
|||
※終了 |
|||
|
|||
※終了 |
バーテックス W
※終了 |
||
※終了 |
|||
地層 |
|||
※終了 |
※終了 |
||
方位・傾斜 |
※終了 |
※終了 |
|
※終了 |
|||
ブラントン | SUUNTO MC-2 | ||
SUUNTO MB-6 | ブラントン型コンパス(CM−8) | バーテックスレーザージオ | |
傾斜角 |
クリノメーター ※終了 |
※終了 |
|
バーテックス W
※終了 |
バーテックスレーザージオ | ||
スマートツール ※NS |
ポケット傾斜計 | デジタルアングルセンサー | |
距離・傾斜角 |
|||
バーテックス W
※終了 |
|||
Nikon レーザー距離計 |
|
バーテックスレーザー
※終了 |
|
|
|||
直径 |
|
||
体積 |
|
||
スピード |
|
||
距離 |
巻尺 ※NS |
測量ロープ ※NS |
ピンシーカー ※終了 |
バーテックス W
※終了 |
※終了 |
||
ライトスピード | |||
バーテックス 5 |
バーテックス W
※終了 |
||
超音波距離計 電子メジャー ピッキョリ ※終了 | |||
バーテックスレーザー
※終了 |
|||
長さ |
|
|
|
高度 |
|||
気圧・高度 |
GPSデジタルカメラ | ||
※終了 |
デジタル高度計 | ||
緯度、経度 位置 |
※終了 |
バックトラック | |
マップポインター | |||
バーテックスレーザージオ | |||
温度 |
|||
ソフトウェアー |
|||
複合 |
|||
フィールドシスコム ※終了 |
|||
※終了 |
|||
GPSデジタルカメラ | GPS双眼鏡 ※終了 | ||
SUUNTO リストウォッチ型 コンパス 高度計 | |||
バーテックス 5 |
バーテックス W
※終了 |
||
GPS関連機器 |
バーテックスレーザージオ | ||
地図(図上用) 測定 |
三角スケール | ||
コンカーブ 9 | コンカーブ | ||
マップメジャー | |||
マップメジャー プラス | |||
SK三角定規 | |||
その他 |
バックトラック | ||
マップメジャー | GPS双眼鏡 | ||
バーテックス | 携帯用GNSS受信機 | ||
平板測量機 | レーザーアリダード | ||
※NS : ネットショップページ
※終了 : 販売終了 (赤文字は販売終了分です。)
■ イメージより
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|||
※終了 |
トゥルーパルス200 |
トゥルーパルス360 |
※終了 |
※終了 : 販売終了 (赤文字は販売終了分です。)
■ 機器紹介
現在は多くのレーザー測定機器が発売されています。 少し分かり難いので整理してみました。 |
||
レーザー距離計 |
見透し 照準タイプ |
|
レーザースポット 照準タイプ |
||
レーザー距離計 複合タイプ |
見透し 照準タイプ 傾斜角測定機能付 |
|
見透し 照準タイプ 傾斜角測定機能付 方位測定機能付 |
||
レーザースポット 照準タイプ 傾斜角測定機能付 |
||
ポケットコンパス 搭載型 |
||
ゴルフ用 レーザー距離計 |
見透し 照準タイプ 傾斜角測定機能付 |
|
見透し 照準タイプ |
||
その他のタイプ |
※上記は携帯型のレーザー測定機器を掲載しました。その他のレーザー測定機器は測量機のページに掲載があります。ここ
|
KB14/360R レンズ式 23,000円(税別) SUUNTO MADE IN FINLAND
|
|
クリノメーター(傾斜角) PM-5/360PC 水平用:レンズ式 29,000円(税別) SUUNTO MADE IN FINLAND
|
|
SM360LA SILVA レンズ式 標準価格 オープン 販売終了 2013/10/10 |
|
サイトマスター(方位) SM360PA SILVA プリズム式 標準価格 オープン 販売終了 2013/07/06 |
|
ハイトメーター(簡易測高計) CM1015/2025LA SILVA レンズ式 商品コード : 130011 参考価格 \26,000- (税抜価格) 販売終了 2013/11/14 |
|
ハイトメーター(簡易測高計) CM1015/2025PA SILVA プリズム式 商品コード : 130012 参考価格 \28,000- (税抜価格) 販売終了 2013/11/14 |
|
クリノメーター(逆傾斜角) CM90-O LA 鉛直用:レンズ式 参考価格 \18,000- (税抜価格) 販売終了 2009/10/29 |
|
サーベイマスター/タンデム (方位・傾斜計) SILVA ●コンパスとクリノメーターの一体式 SUM360%/360LA レンズ式 参考価格格 \46,000- (税抜価格) 販売終了 2013/11/14 |
|
(方位・傾斜計) SILVA ●コンパスとクリノメーターの一体式 SUM360PAT プリズム式 参考価格格 \64,000- (税抜価格) 販売終了 2013/11/14 |
|
TWIN コンパス/クリノメータ (傾斜計・反転目盛付方位) ●コンパスとクリノメーターの一体式 ●プリズム式の目盛り読取ウインドウ付 ●片目で簡単に計測値を読み取れます プリズム式 参考価格格 \41,000- (税抜価格) SUUNTO MADE IN FINLAND (販売中止) |
|
サーベイマスター/タンデム (方位・傾斜計) ●コンパスとクリノメーターの一体式 TANDEM レンズ式 偏差補正機能付き 参考価格格 \40,000- (税抜価格) SUUNTO MADE IN FINLAND |
|
樹高計 THE OPTICAL HIGHT METER DENDROMETRES ●本体の距離窓から標識をのぞき、標識がひとつに合致した位置から頂点を視準すると高さが正確に測定できます。 PM-5/1520PS レンズ式 参考価格格 \70,000- (税抜価格) |
|
電子クリノメーター EC Electronic Clinometer ハグロフ SWEDEN 参考価格格 \40,000- (税抜価格) |
ご購入は やまぐちしょうてんネットショップでも購入可能です。
定番商品 : ワイゼー測高器 はこちら
定番商品 : ブルーメライス測高器 はこちら
定番商品 : クリノメーター はこちら
このQ&Aは、当社へのお問合せ等の内容と回答を掲載しています。 (新着順で掲載しています。)
※は補足事項として回答させてもらいました。
Q |
SUUNTO ハンドベアリングコンパス (KB14/360R)とSILVA サイトマスター SM360LA レンズ式 の取り扱い、性能上の違いを教えて下さい。 |
A |
取り扱いについては、(使い方についても)どちらもほぼ同じだと思います。 性能上の違いについては、方位目盛の細かさだと思います。 KB14/360R は、1/2°で目盛が入っています。1/4°まで判読が可能です。 ※状況によっては1/6°程度までは判読できると思います。 SM360LA レンズ式は、1°で目盛が入っています。1/2°まで判読が可能です。 ※目盛の細かさからいえば、KB14/360Rの方がSM360LA レンズ式より細かく、性能的にも倍の精度で読み取りが可能だと思います。 ※当店のお勧めは、KB14/360Rです。 |
Q |
充実した品揃えで、参考にさせて頂いております。ブラントンとかSILVAの、いろいろな機器が紹介されていますが、手頃な大きさの手持ち携帯用で、前方2地点間の水平角を測れるものにはどんなものがありますか?そんなものはないですか?牛方式コンパスとかTruPulse 360は除きます。 |
A |
水平角を測れる物には下記の物があります。 @ メリジャン クリノメータ 1520 下記ページでご紹介しています。 使用方法(詳細)のページで水平角測定の方法をご確認下さい。 http://www.ys2000.net/se/com/meridian/index.html ここ ※角度は45°(度)まで測れます。目盛は30′(分)まで刻まれています。10′(分)程度まで判読が可能だと思います。 A 六分儀 ホームページではご紹介していません。 添付ファイルで写真をご確認下さい。 大きさは少し大きめで半径15cm程度の分度がついています。主な用途は航海時などの天文観測用で、水平の角度も測定可能です。 分度メモリとミラーを使って目標間の角度を測ります。バーニア読みで0.2′(分)まで読めます。測定できる角度は-5°〜125°(度)です。 価格は10万円ちょっとします。
添付ファイルの画像 |